(1)ドコモCMが話題に
NTTドコモのドコモ田家CMとソフトバンクの白戸家CMを比較するうえで、家族と言うコンセプトが重なっているのではないかと話題になりました。NTTドコモCMとソフトバンクCMのどちらもが、テレビCMや雑誌広告などを複合的に利用した、メディアミックスによるマーケティングを行っていくことになると思います。
(2)ドコモ田家と白戸家の名前
- NTTドコモ ドコモ田家CM
- ソフトバンク 白戸家CM
ドコモは、通信業界だけでなく日本企業の中でも巨大企業の一社ですから、携帯電話のCMはソフトバンクより以前から行っています。
そう考えると、NTTドコモがドコモ田家という名前からくる、ぱくりではないかという印象を広告が掲載される前から持たれる事は、NTTドコモにとって得になるのでしょうか。
(3)白戸家のCMに元AKBの前田敦子出演
ドコモ田家のコンセプトに対して、ソフトバンクは元AKBの前田敦子さんを、2013年にCM起用する事を発表しています。NTTドコモはCMに、AKBを積極的に活用してきたことで有名です。ソフトバンクが元AKBの前田敦子さんをCMに起用したのは、ドコモに反撃したと言う事なのでしょうか。もちろん、ソフトバンクの白戸家CM出演は、ドコモ田家と発表の前から決まっていたと思います。
(4)コンセプトと出演者が同じことの違い
- NTTドコモはドコモ田家の家族というコンセプトがぱくりと指摘がある
- ソフトバンクは、白戸家CMに競合企業で出演した人物を起用
(5)ドコモ田家と白戸家のCMは注目度向上か
NTTドコモは巨大企業であり、潤沢な広告予算を持っています。ドコモ田家は、ぱくりと指摘のでるリスクがありますが、なぜ採用されたのかは気になりますね。ただし、ドコモ田家と白戸家について議論が深まれば、ドコモとソフトバンクは話題になりますので、広告の効果が上がることは間違いないと思います。
- NTTドコモ
- ソフトバンク
- KDDI
iphone(ソフバン)の利用者ですけど。
返信削除こんなくだらなくて
それだからどうしたんだよって底辺の話題
実際に会話してる一般人いるんですかね??(^ω^)
まぁ私の周りには居ないだけで
世間は狭いって言っても
世の中には日本だけでも様々な人間が
た~~~くさんいますから
少なからずは本当にいるんでしょうね(>p<)
そういう捉え方があるんであれば
最近のソフバンのCM(電波繋がりにくいだの自虐ネタ)は
うん年前のドコモの自虐ネタのパクリって思われても
致し方ないんでしょうね\(^0^)/(どっちにしろクソどうでもいい☆)暇つぶしに失礼♪お邪魔しました(^^)
>ni cloさん
削除おはようございます^^
たしかに、どっちも電通がCM作ってるとすると、パクリあいの年表みたいなのあったら見たいですね(笑)
実際に会話しているかどうか、サンプル調査をしていないので、体感的なものになっちゃうので答えるのは難しいですね
(><)
ただし、アクセスを見る限り、それなりに関心はあるようですよ^^
>>>ん年前のドコモの自虐ネタのパクリって思われても
致し方ないんでしょうね\(^0^)/